elosのデッキが小さすぎて デッキを変えることにしました。 elosのトラックはアルミ製で超軽量なので どんなスケートボードに生まれ変わるのか 楽しみです! デッキを選ぶ時に考えたことは 以下の3点
・クルージング目的で、安定感のあるデッキの長さが欲しい ・トリック系も可能であればなお良い(キック、コンケーブ有り) ・ウィールバイトだけは避けたいけど、高さが低め希望
elosのサイズ

購入したのは Funwavesさんのクルーザーデッキ!

ウィールベース14.0インチの街乗りクルーザーデッキ
7.625'' x 29.0'' コンケーブ: ミディアムコンケーブ, ダブルキック ウィールベース 14.0'' ニュースクールトラックホール 7プライハードロックメープル
今回、デッキテープは貼ってもらいました。 思ってた通りのサイズで期待大です

elosとFunwavesのクルーザーデッキ

ウィールが飛び出していて ダサダサですね でも、これでライザーパッドも必要なく 高さを抑えて、ウィールバイトしません

8,5インチのデッキと比べると…


完成です!

とにかくトラックが軽いので おそらく3kg以内!

実際に乗ってみて 足の踏み込みにゆとりができたので ポンピングが格段にしやすくなり 安定感があるので、余裕で乗りこなせます
elosの足回りは 気軽な移動手段としては かなり良いと思います ポンピングのしやすさは最高!
elosさんには デッキのサイズ展開を期待したいところです
elos https://nihon.elosskateboards.com/ Funwaves http://www.funwaves.biz/onlineshop/products/detail.php?product_id=1197