コルクレザー/ヴィーガンレザー





サステナブル(持続可能)という言葉をよく耳にします。

「sustain(持続する)」と「able(~できる)」を組み合わせた「Sustainable」からくる言葉。

社会活動や人間の活動によって、地球環境を壊すことなく、

環境資源を使い切ることのないよう配慮し、現在の地球環境を維持し未来に向けて継続・発展…

というような「環境」を口にする人たちの世界的な活動。

こういったムーブメントは、信用していないし

表があれば裏がある。

ある一面しか見てない偏った活動にしか思えない。

というのは偏った僕の考えですが

その辺は置いといて

皮革産業に僅かながら関わっている身としては

一応、世の中の動きとして

知っておく必要もありますよね。

今回、何度かお世話になっている

アメリカの金具屋さんからのメールで

「イタリアのヴィーガンレザー入荷」のお知らせがあったので

ヴィーガンレザーについて

興味のある方は、その辺の情報を少しまとめましたので

見てみてくださいね。

パイナップル葉の繊維から成るヴィーガンレザー

Piñatex(ピニャテックス)

https://neutmagazine.com/pinatex-vegan-leather

ころさんのブログ記事

vegan-leather

ステラマッカートニーベジタリアンレザー

vegetarian-leather

Cocochikobo

https://cocochikobo.shop/?force=pc

Carrot company

https://www.carrot-online.jp/f/vegan

Detelog

ヴィーガンレザーをレビューしてくれてます!

https://dete-diary.com/10938/

広告